ポルシェのオルタネーター
- メンテナンス
- 2015年09月26日 (土)
F1日本グランプリも開幕して楽しみな週末ですがいかがお過ごしでしょうか(*^_^*)
964、993ともに同じような構造のオルタネーター回りですが、ファンが外側のハウジング部分に当たり始めて音もでてはじめてました。
ここの部分の絶妙なクリアランスなのでオルタネーター&ファンベアリングのへたりが出てくると擦っちゃたりして良くないですねー。
20年以上経過したオルタネーターシャフト回りもかなり錆びも進行していてベアリング、カラ―類も外すのも手ごたえおおありです~^_^;
リビルトのオルタネーターにカラ―がすんなり入ると安心できますね。
クーリングファンも綺麗にしてあげるとエンジンルームを見たときに気持ちいいです!
- ポルシェの基本メンテナンス | 次の記事 →
- ← 前の記事 | バキュームライン
同じカテゴリ(メンテナンス)の新着記事
-
-
年末、年始のお知らせ
いつもご視聴ありがとうございます! 皆様こんにちは。通勤経路もだいぶ交通量が減ってお休みの方もいるようですがいかがお過ごしでしょうか。 動画作成は止まっておりま・・・ 続きを見る >
2022年12月27日 (火)