ブローバイオイル
- メンテナンス
- 2017年02月21日 (火)
日中の温かさとともに花粉の量も増えてきているのを感じられる今日この頃です(^v^)
987ボクスターのブローバイセパレーターからエア吸い?をしているようなのでメンテナンスです。
エンジン内はミスト状のオイルがあるので、吸入空気側に吸わせています。なのでエンジンオイルは汚れていないに越したことはないですね。
 
ブローバイが通るパイプ内もかなり汚れていたので、ここでリセットの意味もかねてセパレーター本体も交換してあげましょ~。
 
熱に強いプラスチックを使っていると思いますが、経年劣化は避けられないので1年点検や車検の時には要チェックですね。(^^♪

- カイエンのバッテリー | 次の記事 →
- ← 前の記事 | ストーンガード
同じカテゴリ(メンテナンス)の新着記事
- 
  
- 
年末、年始のお知らせいつもご視聴ありがとうございます! 皆様こんにちは。通勤経路もだいぶ交通量が減ってお休みの方もいるようですがいかがお過ごしでしょうか。 動画作成は止まっておりま・・・ 続きを見る > 
 2022年12月27日 (火)










